産後骨盤矯正

産後矯正とは?産前との違いや効果、セルフケアまで徹底解説!

出産は女性の身体にとって大きな変化をもたらします。

とくに「骨盤」は妊娠・出産を通じて大きく開き、歪みやズレが生じやすくなります。

ここでは、産後矯正に関する基本情報から、産後ママに多いお悩み、効果、セルフケアまで詳しくご紹介します。

 

① 産前と産後の骨盤の歪みの違い

産前の骨盤の状態:
妊娠中は、リラキシンというホルモンの影響で骨盤の靭帯が緩み、出産に備えて少しずつ開いていきます。骨盤は不安定になりがちで、腰痛姿勢の崩れを引き起こしやすい状態です。

産後の骨盤の状態:
出産後、開いた骨盤は自然に戻ろうとしますが、多くの場合は左右や前後に歪んだままになってしまいます。そのまま放置すると、腰痛肩こり体型崩れなどの不調に繋がることも。産後矯正は、この歪みを本来あるべき正しい位置に整えるためのケアです。

 

 

② 産後の症状ランキング(当院調べ)

  1. 腰痛・肩こり・首こり・尿もれ

  2. 恥骨痛・尾てい骨痛、体型の崩れ(お腹・お尻のたるみ)、冷え・むくみ

  3. 骨盤のぐらつきや違和感、育児による腕・手首の痛み、便秘気分の落ち込み、睡眠の質の低下

③ 産後に多い悩みとは?

  1. 体型が戻らない(特に下腹部・ヒップライン)
  2. 抱っこや授乳による肩・背中のつらさ
  3. 骨盤がグラグラする感じが続く
  4. 生理が不安定になった
  5. 疲れが取れにくい
  6. 産後うつや不眠気味
  7. 育児との両立で自分のケアが後回しになりがち

④ 産後矯正の効果

産後矯正を受けることで、次のような効果が期待できます。

  • 骨盤の位置が整うことで体型が戻りやすくなる。

  • 腰痛・肩こりなどの不調が軽減。

  • 尿もれや恥骨痛などの不快症状の改善。

  • 姿勢が整い、疲れにくい身体へ。

  • 自律神経のバランスが整いやすくなり、睡眠の質も向上。

継続して施術を受けることで、出産前よりも健康で美しい身体を目指せます!

⑤ 産後矯正はいつから始めたらいい?

一般的には産後1ヶ月~2ヶ月(産褥期明け)から施術をスタートするのが理想的です。

ただし、帝王切開の場合は、医師の許可を得てからが望ましいです。

最も効果を実感しやすいのは、産後6ヶ月以内!この時期は骨盤がまだ柔らかく、矯正しやすいため、早めのスタートをおすすめします。

※6か月を超えても矯正は可能です!

⑥ 自宅でできるセルフケア・ストレッチ・トレーニング

【1】骨盤呼吸法(ドローイン)
仰向けで寝て、お腹をへこませながらゆっくり呼吸。インナーマッスルを刺激し、骨盤の安定に効果的。

【2】骨盤底筋トレーニング(ケーゲル体操)
肛門や膣をギュッと締めて5秒キープ→緩める動きを10回×3セット。尿もれ子宮下垂の予防になります。

【3】産後ストレッチ
猫のポーズ、股関節をゆるめるストレッチなど。無理せずリラックスして行いましょう。

【4】骨盤エクササイズ(ヒップリフトなど)
仰向けで膝を立て、ゆっくりお尻を持ち上げる運動。ヒップアップ骨盤安定に効果あり。

最後に

産後は心身ともに不安定になりやすい時期です。ご自身の身体を大切にしながら、適切なタイミングで産後矯正を取り入れることで、より健康的で快適な育児ライフを送ることができます。気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください。

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

Me:light(ミライト)とはMe=自分自身 light=光照らすを組み合わせて

Me:light(未来)という造語です。
あなた自身の未来のカラダがこの先も輝き続けるように

また1人1人の目標に向かって歩き続ける足元を1人1人の ペースで照らせるように。
この理念の元、それらを全力でサポートさせていただきます!

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

また、そのほかにも役立つ情報やお得なクーポンなどの配信を予定していますので

当院のインスタグラムものぞいてみてください!

hdhdj

【あなたのミライを照らす】
072-442-6002
岸和田市野田町1-6-27
南海本線 岸和田駅より徒歩3分
[診療時間]
平日9:00〜13:00 15:00〜20:00
土曜9:00〜13:00
日曜日休診(祝日は不定休になります)

#大阪
#岸和田
#整骨院
#鍼灸院
#melight
#ミライト
#やまがみ鍼灸整骨院
#貝塚
#泉大津
#治療
#予防
#目標達成
#トレーニング
#ダイエット
#ストレッチポール
#岸和田整骨院
#姿勢分析
#吸い玉
#カッピング
#エコー
#岸和田産後骨盤矯正
#骨盤矯正
#猫背矯正
#歩行矯正
#お子様連れOK
#交通事故
#水素吸引
#産後骨盤矯正